感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海花の湿原紀行 ガイド  (Fubaisha guide book)

著者名 自然学総合研究所/編 地域自然科学研究所/編 水野瑞夫/監修
出版者 風媒社
出版年月 2003.06
請求記号 2915/00533/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731098691一般和書一般開架 在庫 
2 4330577604一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/00533/
書名 東海花の湿原紀行 ガイド  (Fubaisha guide book)
著者名 自然学総合研究所/編   地域自然科学研究所/編   水野瑞夫/監修
出版者 風媒社
出版年月 2003.06
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 Fubaisha guide book
ISBN 4-8331-0103-3
分類 2915
一般件名 東海地方-紀行・案内記   湿原  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913018862

要旨 ミズバショウ、シラタマホシクサだけではない。東海エリアの湿原をいろどる多彩な花々と、可憐な自然の息吹を感じるための待望のガイドブック。
目次 飛騨(天生湿原
池ノ原湿原
小鳥湿原 ほか)
美濃(須衛湿地
根ノ上湿原
みたけの森 ほか)
愛知・三重(壱町田湿原
長ノ山湿原
鬼久保ふれあい広場 ほか)
著者情報 水野 瑞夫
 自然学総合研究所代表取締役。岐阜薬科大学名誉教授薬学博士。今西錦司の提唱した「自然学」を受け継ぐ、唯一の研究所。人間生活と自然環境の調和を目指し、岐阜県の環境行政をリードする。動植物の調査・保全計画、農村の活性化、ビオトープ計画などを手がける他、独自研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。