感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べ物のゆくえ 消化と吸収  (学習まんが・人間のからだシリーズ)

著者名 井上大助/まんが
出版者 小学館
出版年月 1985
請求記号 49/00214/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430097810じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00214/
書名 食べ物のゆくえ 消化と吸収  (学習まんが・人間のからだシリーズ)
著者名 井上大助/まんが
出版者 小学館
出版年月 1985
ページ数 142p
大きさ 23cm
シリーズ名 学習まんが・人間のからだシリーズ
シリーズ巻次 1
ISBN 4-09-297001-3
一般注記 監修・指導:中野昭一
分類 491
一般件名 消化器
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410036867

要旨 自然にかかわる仕事を、森と山、海、大地、空、動物、環境、食べ物のフィールドに分類して紹介。実際にその仕事に就いている人のインタビューを交え、仕事の内容から業界の今後まで詳しくガイドしています。問い合わせ先、一般的な就業時間、収入、注目度、ニーズ、体力・知識の必要度など、使えるデータ満載です。
目次 第1章 森と山の仕事
第2章 海の仕事
第3章 大地の仕事
第4章 空の仕事
第5章 動物の仕事
第6章 環境の仕事
第7章 食べ物の仕事
著者情報 永田 さち子
 島根県江津市生まれ。図書館短期大学図書館学科(後の図書館情報大、2002年10月より筑波大に統合)卒業。団体職員、商社の派遣OLを経て、フリーランスライター&エディターに。商社勤務時代よりライター業に携わり、現在は国内外のガイドブック、スキー雑誌のほか、一般誌および企業広報誌のインタビュー記事を中心に活動中。女性の仕事、資格取得をテーマにした企画の取材、執筆も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼沢 将夫
 東京都練馬区生まれ。明治大学法学部中退。一般誌、企業誌のライター&エディターを経て、スポーツ、人物、社会問題のジャンルで、フリーランスのジャーナリストとして執筆活動を行なう。1996年春から八ケ岳南麓の山梨県小淵沢町に居を構え、市井の生活者のスタンスで社会問題の取材に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。