感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヌビア アフリカの智慧の言葉

著者名 ルイ・クワミ・ボストン/著
出版者 宝島社
出版年月 2003.05
請求記号 159/01885/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234273696一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/01885/
書名 ヌビア アフリカの智慧の言葉
著者名 ルイ・クワミ・ボストン/著
出版者 宝島社
出版年月 2003.05
ページ数 125p
大きさ 19cm
ISBN 4-7966-3297-2
分類 1598
一般件名 ことわざ-アフリカ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913009797

要旨 アフリカ全土から集めた60の黄金の言葉には「苦難の時」を強く生き抜く力が溢れている!面白くて心に効く言葉の処方箋。
著者情報 ボストン,ルイ・クワミ
 マルチ・アーティスト。1968年2月、シェラレオーネ生まれ。シェラレオーネ大学で美術を学び、アフリカン・アート&デザイン学士号取得。92年に来日、94年より近畿大学法学部に学び、98年、経営法学士号を取得。以後、日本の企業に働きながら、個展や各種イベントなど、アフリカン・アートを広めるための活動を積極的に行なっている。この間、モデルとして多くのテレビCFに登場したり、アフリカン・アートのオンラインギャラリーを開いたりと活躍。現在はIT関連を始めとし、ホームページやさまざまなデザインの制作、また国際色豊かなイベントを企画・主催するなど、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。