感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あたらしいお金の教科書 ありがとうをはこぶお金、やさしさがめぐる社会

著者名 新井和宏/著
出版者 山川出版社
出版年月 2021.7
請求記号 337/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632449639一般和書一般開架 在庫 
2 2732384678一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
3 瑞穂2932503663一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 守山3132559638一般和書一般開架 在庫 
5 3232485148一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432446676一般和書一般開架ティーンズ在庫 
7 4331521635一般和書一般開架 貸出中 
8 志段味4530912726一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630735860一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367235 367235
有島武郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 337/00365/
書名 あたらしいお金の教科書 ありがとうをはこぶお金、やさしさがめぐる社会
著者名 新井和宏/著
出版者 山川出版社
出版年月 2021.7
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-634-15203-8
分類 337
一般件名 貨幣
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分らしく生きるには? ワクワクしながら働くには? やさしい社会をつくるには? これからの時代に合った生き方をはぐくむために大切なお金について、小学生にもわかるようにイラストを交えて説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜173
タイトルコード 1002110043691

目次 「カインの末裔」―「王国」建設の夢とその挫折
「一房の葡萄」―恩寵の日の追憶と喪失
有島武郎とニーチェ―離教そして「本能的生活」構築の支柱として
有島武郎の方法―リアリズムへの志向と本能主義の狭間から
「老船長の幻覚」―「生命」回復への願望
『宣言』論―「奇妙な日常」と「奇怪な姿」への出発
「クラゝの出家」―歴史的背景の捨象と「花婿」の不在
『或る女』論―「醜」と「邪」の底に何があったか
大正八、九年の有島武郎
「大洪水の前」―湧き返る相対界の混沌〔ほか〕
著者情報 石丸 晶子
 1935年東京に生まれる。東京大学大学院博士課程修了(国文学専攻)。東京経済大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。