感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

推理小説常習犯 ミステリー作家への13階段+おまけ  (講談社+α文庫)

著者名 森雅裕/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.04
請求記号 901/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131203776一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 901/00113/
書名 推理小説常習犯 ミステリー作家への13階段+おまけ  (講談社+α文庫)
著者名 森雅裕/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.04
ページ数 299p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社+α文庫
ISBN 4-06-256728-8
分類 9013
一般件名 推理小説
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913008512

要旨 1985年、「画狂人ラプソディ」で横溝正史賞の佳作に入選、同年「モーツァルトは子守唄を歌わない」で第31回江戸川乱歩賞を受賞し、華々しく作家としてデビューした本書の著者、森雅裕。音楽、刀剣、絵画、バイクなどに対する深い知識をもとに、綿密な取材を行って書かれた森氏の著作は、どれも高い評価を受けている。それにもかかわらず、森雅裕は、なぜ「出版界の問題児」といわれるようになったのか。業界の謎が明かされる。
目次 1 推理作家への道(あなたも推理作家になれる―だが、それからが大変だ
テーマと人物設定
心がけと文章修業
ネタの拾い方
執筆にあたって
ストーリーの作り方
道具の選定
受賞前後 ほか)
2 ミステリー作家風俗事典
著者情報 森 雅裕
 1953年、兵庫県に生まれる。推理作家。東京芸術大学美術学部に入学、1983年卒業。1985年「画狂人ラプソディ」が横溝正史賞の佳作に入選する。同年「モーツァルトは子守唄を歌わない」が第31回江戸川乱歩賞を受賞。その後、執筆の他、美術家、音楽家としても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。