蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234270874 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131194421 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231048246 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331036422 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431082532 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531934772 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632330326 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731087801 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831153099 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2931919621 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031091709 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3131237707 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3231999909 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332608805 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431034606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4139043857 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331283525 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4539046120 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4639090671 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
75/01443/ |
書名 |
ビー玉 |
著者名 |
森戸祐幸/文
玉の博物館/監修
|
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2003.03 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89423-354-1 |
分類 |
759
|
一般件名 |
玩具
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009913003593 |
要旨 |
本書では、世界のビー玉をはじめ、ガラス工芸の技術を使った、美しい創作のビー玉、日本の初期のビー玉、現代のビー玉、また、メノウや大理石、粘土で作られたいろいろな材質のビー玉を、約80種類、カラー写真で紹介します。ビー玉で遊ぼうのページでは、7種類の遊びを、楽しいイラストで紹介しています。ビー玉の歴史では、アメリカやイギリスで行われているビー玉選手権大会の様子も、写真をまじえて解説します。 |
目次 |
世界のビー玉 日本のビー玉 創作のビー玉 いろいろな材質のビー玉 ビー玉グッズ ビー玉の作り方 ビー玉で遊ぼう ビー玉の歴史 |
著者情報 |
森戸 祐幸 1940年栃木県生まれ。東京理科大学理学部応用化学科卒業。経営博士、工学博士。東証一部上場企業、株式会社モリテックスの創業者として代表取締役会長兼社長をつとめる傍ら、永年にわたり「球」を研究。執筆活動の他、玉の博物館やビーズ博物館を開設し、館長として広く啓蒙活動を行っている。1992年には日本マーブル協会を設立。事務局長に就任し、ビー玉遊びの復活と伝承を目指して国内外で広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ