感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護記録のゆくえ 「看護記録」から「患者記録」へ

著者名 井部俊子/監修 竹股喜代子/監修
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2000.12
請求記号 4929/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235068210一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00151/
書名 看護記録のゆくえ 「看護記録」から「患者記録」へ
著者名 井部俊子/監修   竹股喜代子/監修
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2000.12
ページ数 222p
大きさ 28cm
ISBN 4-8180-0822-2
分類 492912
一般件名 看護学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910064517

目次 第1部 惑星地球の環境(人類と地球の環境
地球表層の温度 ほか)
第2部 生きている固体地球(地球表層の構成と組成
プレートテクトニクス ほか)
第3部 大気・海洋の循環と気候変動(地球の熱収支と大気の大循環
海洋の構造と循環 ほか)
第4部 地球環境の変化と生物の進化(酸素の起源と生物の進化
人類による地球環境の変化)
著者情報 酒井 治孝
 1953年福岡県北九州市に生まれる。1980〜83年九州大学大学院を休学。日本青年海外協力隊より派遣され、ネパール国立トリブバン大学理工学部地質学教室で講師として勤務。1984年九州大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。1985〜88年日本学術振興会特別研究員。東京大学地震研究所、宇都宮大学で研究・教育に従事。1989年九州大学教養部地学教室助教授。1997年〜現在、九州大学大学院比較社会文化研究院環境変動部門教授。四万十付加体と第三紀火砕流堆積物の研究で、日本地質学会から論文賞(1990、1996)と小藤賞(1989)を授賞。ヒマラヤ山脈と日本列島を対象にして、大陸の衝突、島孤の大陸からの分裂、プレートの沈み込み開始に伴うテクトニクスとその地球環境への影響などについて研究を進めてきた。現在、インドモンスーンの変動史とヒマラヤの上昇史を解明すべく、古カトマンズ湖のボーリング調査プロジェクトを展開中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。