ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210592820 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5109/00088/02 |
本のだいめい |
建設工事受注動態統計調査報告 平成14年度 |
書いた人の名前 |
国土交通省総合政策局情報管理部建設調査統計課/監修
|
しゅっぱんしゃ |
建設物価調査会
|
しゅっぱんねんげつ |
2004.01 |
ページすう |
431p |
おおきさ |
30cm |
ISBN |
4-7676-9802-2 |
ちゅうき |
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
ぶんるい |
5109
|
いっぱんけんめい |
建設事業-日本-統計
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913073748 |
ようし |
許慎後叙の詳解を逐条ほどこすとともに、説文学の成立とその展開を跡づけ文字学の方法・課題を提示。加えて文献要目・年表、説文検字、語彙・文献・金石文索引などを具備して全八冊完結。 |
もくじ |
通論篇(説文学の成立(説文解字叙 許慎の学術 ほか) 説文学史その1(字林と玉篇 正字の学 ほか) 説文学史その2(文字学の新傾向 明代六書の学 ほか) 説文学史その3(説文解字注 説文学の展開 ほか) 文字学の課題(古代文字資料と文字学 古代文字学の方法と目的)) |
ないよう細目表:
前のページへ