蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心と体の不調をなくす40歳からの女性ホルモンケア
|
著者名 |
相良洋子/監修
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2013.4 |
請求記号 |
495/00739/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236202461 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
中村 | 2531876379 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
3 |
中川 | 3031911997 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Piaf,Edith Cerdan,Marcel
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
495/00739/ |
書名 |
心と体の不調をなくす40歳からの女性ホルモンケア |
著者名 |
相良洋子/監修
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-259-56402-5 |
分類 |
495
|
一般件名 |
婦人衛生
性ホルモン
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:巻末 |
内容紹介 |
自分に合った方法で40歳からの体の変化を乗り切り、上手にエイジングしましょう。体の変化と女性ホルモンの関係を解説し、不調を予防する生活習慣や、不調を改善する症状別セルフケア、婦人科でできる治療を紹介します。 |
タイトルコード |
1001210130598 |
要旨 |
あの名歌・名唱「愛の讃歌」は、このふたりの恋から生まれた!20世紀を代表するフランスの歌姫エディット・ピアフと、ミドル級世界チャンピオンにして英雄的ボクサー、マルセル・セルダン。その激しい不倫の恋は、セルダンの飛行機事故死という悲劇によって終止符をうつ。初公開の往復書簡集によって、今、伝説の恋の真実、真実の愛が明かされる。 |
著者情報 |
ピアフ,エディット 1915〜63。フランスのシャンソン歌手、作詞家。大道芸人の娘としてパリで生まれ、9歳頃から街路で歌い始める。17歳で女児を出産、2年後、その娘を失った1935年に「ラ・モーム・ピアフ」の芸名でデビュー。以後、20世紀の歌姫として国際的名声を確立するが、私的生涯は自動車事故、麻薬中毒、恋多き女としてのスキャンダルなど、激しく波乱に満ちていた。「バラ色の人生」と「愛の讃歌」など数多くの名歌・名唱がある。また、モンタン、アズナヴール、ムスタキなど多くの才能を発見し育てた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) セルダン,マルセル 1916〜49。フランスの伝説的プロボクサー。アルジェリアのシディ・ベル・アベ生まれ。1933年にプロボクサーになり、37年フランスに渡る。38年にウェルター級のフランス・チャンピオンとなり、翌年にはヨーロッパ・チャンピオンに。43年、マリネット・ロペスと結婚、同年、長男誕生。48年9月21日、ニューヨークでトニー・ゼールを12ラウンドでKO、ミドル級世界チャンピオンに登りつめる。名実ともにフランスの国民的英雄となった。49年、飛行機事故で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大野 修平 1952年東京生まれ。立教大学フランス文学科卒。シャンソン評論家。78年のジルベール・ベコーの日本公演の通訳を皮切りに、ジャクリーヌ・フランソワ(80年)、シャルル・アズナヴール(91年)、シルヴィ・ヴァルタン(92年)、ジョルジュ・ムスタキ(99年)などの日本公演の通訳を務める。現在、執筆、講演、レクチャーなどで旺盛にフランス音楽・文化を紹介し、ユニークな批評活動を積極的に展開している。“Webサ・ガーズ”で情報発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ