感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10歳までに身につけたい身近な危険から自分を守る方法 クイズや遊びで育てる、子どもの防犯力

著者名 武田信彦/著
出版者 青春出版社
出版年月 2025.6
請求記号 36/00791/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332867096じどう図書じどう開架 貸出中 
2 徳重4630932996じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00791/
書名 10歳までに身につけたい身近な危険から自分を守る方法 クイズや遊びで育てる、子どもの防犯力
著者名 武田信彦/著
出版者 青春出版社
出版年月 2025.6
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-413-11418-9
分類 3686
一般件名 犯罪予防
書誌種別 じどう図書
内容紹介 親が付き添うのはどこから過保護? 留守番させるときの注意点は? 子どもの防犯スペシャリストが、親子で知っておきたい、すぐにできて一生役立つ防犯のコツを、クイズやゲームを交え紹介。令和版・防犯Q&Aも掲載する。
タイトルコード 1002510020982

要旨 第4巻では、「食べものができるまで」にかんして、全国各地で見学や体験をしたおもな内容を、テーマごとに章に分けて紹介している。小学校中学年から。
目次 第1章 主食と素材(小麦粉はこうして粉になる―昭和産業鹿島工場
サラダ油ってどうつくる?―日清オイリオ横浜磯子事業場 ほか)
第2章 調味料(しょうゆはこうできていく―キッコーマンむらさきの里もの知りしょうゆ館
グラニュー糖はなぜ白い?―横浜さとうのふるさと館 ほか)
第3章 加工品(納豆はこうしてつくられる―くめ・クオリティ・プロダクツ高柿工場
ソーセージはどうつくる?―サイボクハム ほか)
第4章 お菓子など(チョコレートはこうつくる―グリコピア神戸
インスタントコーヒーのひみつ―味の素ゼネラルフーヅ鈴鹿工場 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。