蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし (ポプラ社の新・小さな童話)
|
著者名 |
原ゆたか/さく・え
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1999.07 |
請求記号 |
913/14400/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234765147 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237540042 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0238147730 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
4 |
鶴舞 | 0238261895 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
西 | 2132186780 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
西 | 2132302528 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
西 | 2132646544 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
熱田 | 2232260147 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
南 | 2331815320 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
南 | 2331918371 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
南 | 2332071212 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
南 | 2332401872 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
東 | 2432187017 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
14 |
東 | 2432188049 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
15 |
東 | 2432824940 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
16 |
中村 | 2532163322 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
中村 | 2532283948 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
港 | 2632362048 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
港 | 2632557704 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
北 | 2732195678 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
21 |
千種 | 2832026906 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
22 |
千種 | 2832169219 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
瑞穂 | 2932090976 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
瑞穂 | 2932096320 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
25 |
瑞穂 | 2932353846 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
26 |
瑞穂 | 2932360874 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
27 |
瑞穂 | 2932441724 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
28 |
瑞穂 | 2932665090 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
29 |
中川 | 3032409207 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
30 |
中川 | 3032460697 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
31 |
守山 | 3132108279 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
32 |
守山 | 3132246632 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
33 |
守山 | 3132267760 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
34 |
守山 | 3132607627 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
35 |
緑 | 3232202352 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
36 |
緑 | 3232302566 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
37 |
緑 | 3232487227 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
38 |
名東 | 3332311160 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
39 |
名東 | 3332388184 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
40 |
名東 | 3332662539 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
41 |
名東 | 3332739121 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
42 |
天白 | 3432387656 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
43 |
天白 | 3432468480 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
44 |
山田 | 4130399753 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
45 |
山田 | 4130835814 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
46 |
南陽 | 4230838783 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
47 |
楠 | 4331458671 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
48 |
楠 | 4331472359 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
49 |
富田 | 4431500075 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
50 |
志段味 | 4530929662 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
51 |
徳重 | 4630370072 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
52 |
徳重 | 4630467159 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
53 |
徳重 | 4630528737 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
54 |
徳重 | 4630709352 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3191/00145/45〜94-4 |
書名 |
国際関係図書目録 45/94-4 日本対アジア・オセアニア |
著者名 |
日外アソシエーツ/編集
|
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
1996.09 |
ページ数 |
918p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
日本対アジア・オセアニア |
巻書名巻次 |
下 |
ISBN |
4-8169-1394-7 |
分類 |
3191
|
一般件名 |
日本-対外関係-書誌
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610048319 |
要旨 |
人工心肺・体外循環に関して、病態生理学的な基礎的事項から具体的な操作時の注意点など応用面まであますところなく解説した、医師・臨床工学技士・看護従事者必携の書。好評を博した第一版の長所を生かしつつ、最新の情報を盛り込み、巻末に過去の臨床工学技士国家試験問題を掲載した。 |
目次 |
人工心肺開発の歴史 血液ポンプ 人工肺 人工心肺回路ならびに生体との接続 体外循環とモニター 体外循環の適正灌流量 低体温体外循環法 体外循環の病態生理 心筋保護法とその注入回路 人工心肺操作の実際 乳幼児の人口心肺操作 胸部大動脈手術の対外循環 大動脈内バルーンパンピングと補助循環 補助人工心臓 対外循環をめぐる諸問題 対外循環の合併症と対策 人工心肺の最近の進歩と問題 |
著者情報 |
阿部 稔雄 1954年名古屋大学医学部卒業。1974年名古屋大学医学部第一外科講師。米国メーヨークリニック胸部心臓血管外科留学。1980年名古屋大学医学部第一外科助教授。1983年名古屋大学医学部胸部外科教授。1994年名古屋大学名誉教授・名古屋第一赤十字病院顧問。1995年東海医療工学研究所所長。1998年東海医療工学専門学校長(現在に至る)。日本胸部外科学会名誉会員、日本心臓血管外科学会名誉会員、日本人工臓器学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 裕一 1976年神戸大学医学部卒業。1982年天理よろづ相談所病院心臓血管外科医員。1985年英国国立心臓病院(National Heart Hospital)外科留学。1996年天理よろづ相談所病院心臓血管外科部長。1998年京都大学医学部臨床教授。1999年名古屋大学医学部胸部外科教授。2000年名古屋大学大学院医学系研究科病態外科学講座胸部機能外科学教授(現在に至る)。日本外科学会評議員、日本胸部外科学会評議員、日本心臓血管外科学会評議員、日本人工臓器学会評議員、日本循環器学会評議員ほか。Active Member of European Association for Cardio‐Thoracic Surgery,International Member of Society for Thoracic Surgeon,Active Member of International Society for Cardiovascular Surgeryほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ