感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超カンタン!もっと楽しむオカリナガイドブック 吹奏技法から楽譜の基礎まで図解でしっかり学べる

著者名 田島篤/編著
出版者 全音楽譜出版社
出版年月 2012.5
請求記号 763/01229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431924139一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531826010一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831704495一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130481676一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01229/
書名 超カンタン!もっと楽しむオカリナガイドブック 吹奏技法から楽譜の基礎まで図解でしっかり学べる
著者名 田島篤/編著
出版者 全音楽譜出版社
出版年月 2012.5
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-11-501044-4
分類 7637
一般件名 オカリナ
書誌種別 一般和書
内容紹介 低音高音の幅広い音域の練習法や吹奏技法、もう一歩踏み込んだ楽譜の読み方を図によって解説したオカリナのガイドブック。学習に合わせた楽曲や、憧れの名曲など人気楽曲も多数収録。
タイトルコード 1001210019982

要旨 本書は、奈良興福寺大乗院門跡尋尊の、宝徳二年(一四五〇)正月から永正五年(一五〇八)正月に至る四十九年間の日記である。十五世紀後半という室町後期の畿内近国の出来事を具さに記録し、室町時代の根本史料の一つである。
目次 1 戦国期荘園の諸相(一条家領摂津国福原荘に関する一考察
室町・戦国期の大乗院領河口・坪江庄)
2 大乗院門跡と寺院組織(興福寺大乗院門跡と津宗寺院―とくに津宗寺院大安寺を通して
中世における寺院の童について)
3 国人・他侍の活動(応仁大乱と奈良
河内守護畠山氏とその城郭 ほか)
4 芸能文化の内容(中世後期における奈良の盲人について―『大乗院寺社雑事記』を中心に
『大乗院寺社雑事記』に見る連歌興行(二)―長禄三年(一四五九)〜文正元年(一四六六))
5 歴史地理(中近世奈良における「辻子」と「突抜」:大乗院尋尊と中世都市堺)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。