感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「大学の“学芸員養成”教育と博物館-文化の裾野を広げるために-」記録集 2015(平成27)年度博学連携シンポジウム

出版者 三重大学博学連携推進室
出版年月 2017.3
請求記号 069/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237384003一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 069/00245/
書名 「大学の“学芸員養成”教育と博物館-文化の裾野を広げるために-」記録集 2015(平成27)年度博学連携シンポジウム
出版者 三重大学博学連携推進室
出版年月 2017.3
ページ数 54p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:平成28年2月29日(月) 三重大学メディアホール 主催:三重県総合博物館 三重大学 皇學館大學
分類 0693
一般件名 学芸員
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001810043644

要旨 大飢饉、一揆、大塩平八郎の乱など世上不穏な天保年間。留次郎(のちの天野宗歩)は、将軍家から隠密探索を命じられ、将棋の修業を兼ねて京を中心に四国、山陽道を遍歴する。その間の命の危険をおかすような将棋の強敵との対局、京の薬種問屋の娘お妙との再会、結婚。そして突如身にふりかかる不幸…。留次郎の波乱に満ちた歳月を渾身の力で描く大河伝記小説第3巻。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。