感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季のうた 美しい日々  (中公文庫)

著者名 長谷川櫂/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.1
請求記号 911/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432473639一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

兵役 韓国-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 911/00162/
書名 四季のうた 美しい日々  (中公文庫)
著者名 長谷川櫂/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.1
ページ数 199p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 は65-9
ISBN 978-4-12-207170-4
分類 91104
一般件名 詩歌
書誌種別 一般和書
内容紹介 日常は日常のままはじめから輝いているのか-。当代きっての俳人の解説を導きとして分け入る、詩歌の豊饒な宇宙。『読売新聞』連載コラム「四季」の2019年4月〜2019年3月掲載分を文庫化。
タイトルコード 1002110086590

要旨 哀号!シャバよさらば。幸福はおしまい、不幸のはじまり。そこは地獄の一丁目。普通の大学生が経験する初めての軍隊生活。徴兵制度下韓国の若者が綴った、抱腹絶倒、汗と涙のセキララ体験記。
目次 第1部 入所隊のころ(幸福はお終い、不幸の始まり
自由の日はいつ訪れるのか)
第2部 訓練所のころ(死んだと思ってあきらめろ
シゴキと訓練の日々
『ランボー』なんか実在しない ほか)
第3部 憲兵学校のころ(訓練所から憲兵学校へ
どうせ軍人は人じゃないよ!
世界一短気な韓国人)
著者情報 イ ソンチャン
 1972年ソウル生まれ。1992年に軍隊に入隊し、陸軍憲兵隊に配属される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓 淵弘
 1955年東京生まれ。AP通信社ソウル支局カメラマン、『サンデー毎日』記者を経て、現在はフリーライター。紛争カメラマンから事件取材記者に転身し、朝鮮半島問題にも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。