感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エンロン崩壊の真実

著者名 Peter C.Fusaro/著 Ross M.Miller/著 橋本碩也/訳
出版者 税務経理協会
出版年月 2002.11
請求記号 5409/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431006836一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5409/00053/
書名 エンロン崩壊の真実
著者名 Peter C.Fusaro/著   Ross M.Miller/著   橋本碩也/訳
出版者 税務経理協会
出版年月 2002.11
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-419-04150-1
原書名 What went wrong at Enron
分類 5409253
一般件名 エンロン社
書誌種別 一般和書
内容注記 エンロン年表:p211〜226 文献:p262〜272
タイトルコード 1009912053751

要旨 なぜエンロンは破綻したのか?最も革新的といわれていたそのビジネス・モデルとは?不正を許してしまった企業風土、複雑な金融取引のからくり、政府・金融機関・監査法人との癒着、内部告発・中傷という社員の行為の背景にあったもの。この一冊でエンロン事件の全貌が見えてくる。
目次 第1章 ケネス・レイ会長がジャンク・ボンドで資金調達
第2章 部分的な開示
第3章 スキリングの“ケーススタディー”
第4章 “ランク・アンド・ヤンク”
第5章 マーケット創設を事業化すれば好業績
第6章 エンロン、オンライン事業に乗り出す
第7章 高い代償のブロードバンド
第8章 エンロン、水道事業に参入する
第9章 傲慢から倒産へ
第10章 トップは「買い」を勧め、裏で売る
第11章 エンロンの物語の終焉
著者情報 フサロ,ピーター
 エネルギー産業向けにコンサルティング・サービスを提供するグローバル・チェンジ・アソシエーツの創立者で社長。過去13年間、エネルギー産業全般に関すること、エネルギーの危機管理のこと、そしてエンロンについて、精力的に研究し発表してきた。エンロンについての調査は、破綻する以前から手がけており、そのビジネス・モデル、企業体質など、広範囲に及んでいる。そのため、著者がこれまで発表してきたものはエンロンの劇的な崩壊を調査し始めた研究者たちから、常に引用される文献となっている。27年間にわたって国際的にエネルギー関係の仕事に携わっており、エネルギー関係の会議では世界の各地でスピーチをしている。現在、米国エネルギー省のアドバイザーで、国際エネルギー経済協会(International Association of Energy Economics)ニューヨーク支部の会長を務める。フサロはカーネギー・メロン大学でBA(文学士)を得て、タフツ大学では国際関係論でMA(文学修士)を取得している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミラー,ロス・M.
 ミラー・リスク・アドバイザーの創立者で社長。ヒューストン大学、カリフォルニア工科大学、ボストン大学で数年間ファイナンスおよび経済学を教えた後、ゼネラル・エレクトリックでファイナンス(資金調達)を数量的に調査するグループを立ち上げた。また、国際的な投資銀行ではシニア・バイス・プレジデント兼ディレクター・オブ・リサーチ(調査担当)でもあった。実験経済学のパイオニアと目されており、FTC(連邦公正取引委員会)や国務省のコンサルタントを務めたこともある。また、“スマート・マーケット”と呼ばれているインテリジェント・エレクトロニック・マーケット・システム(電子マーケット・システム)の研究では、名前が知られている。カリフォルニア工科大学で数学の学位を取り、その後ハーバード大学で経済学のPh.D(博士号)を取得している。現在、妻、二人の子供とともにニューヨーク州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 碩也
 1947年、三重県生まれ。70年、日本リーダーズダイジェスト社入社。月刊誌の日本語版、国際版などの記者、編集者、また、単行本の企画、編集などに携わる。85年、証券系経済研究所へ移る。アナリストとして各産業セクターの調査、マクロ・ミクロ経済の研究・分析、情報・運用ストラテジスト、商品・金融先物などの調査・業務に就く。その後、大手新聞社英字新聞、フリーランスで講演・翻訳・執筆活動などを経て、現在PR会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。