感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

標準外科学 第12版  (Standard Textbook)

著者名 北島政樹/監修 加藤治文/編集 畠山勝義/編集
出版者 医学書院
出版年月 2010.3
請求記号 494/00163/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210759916一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルネサンス美術 ヒューマニズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 494/00163/
書名 標準外科学 第12版  (Standard Textbook)
著者名 北島政樹/監修   加藤治文/編集   畠山勝義/編集
出版者 医学書院
出版年月 2010.3
ページ数 754p
大きさ 26cm
シリーズ名 Standard Textbook
ISBN 978-4-260-00865-5
分類 494
一般件名 外科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 外科学を実際的にコンパクトにまとめ、国家試験レベルを基準として学生に必要なエッセンスのみを抽出して作り上げた教科書。癌移転のプロセス、ショックの病態生理、感染対策など、基本的事項から最新の知見までを解説。
タイトルコード 1001010001477

要旨 絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことにより、その背景にある意味内容と歴史的意識を探究していく図像解釈学(イコノロジー)。今日では常識的なものとして定着しているこの方法論は、本書においてパノフスキーが理論的に確立したものである。下巻には、裸体で描かれた「天上の美」と着衣で描かれた「地上の美」という対をなす図像の変遷と、二つの美の相克に苦悩したミケランジェロについての、二つの論考を収録する。詳細な索引、著作目録、参考文献一覧を完備。
目次 5 フィレンツェと北イタリアにおける新プラトン主義運動(バンディネリとティツィアーノ)
6 新プラトン主義運動とミケランジェロ
追録 カサ・ブオナッロティの粘土原型
著者情報 パノフスキー,エルヴィン
 1892‐1968年。ドイツ・ハノーヴァー生れ。1926年よりハンブルグ大学に在職、ヴァールブルグ研究所との交流をもち、図像解釈学の手法を用い、広範な分野において文化史的美術研究を進める。1931年より渡米、ニューヨーク大学、プリンストン大学、ハーバード大学などで教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅野 徹
 1937年生れ。名古屋ボストン美術館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿天坊 耀
 1939年生れ。群馬県立女子大教授。レンブラントとオランダ美術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚田 孝雄
 1934年生れ。西洋古典学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永沢 峻
 1944年生れ。和光大学教授。ビザンチン美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。