感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国立国際医療研究センター病院の一生役立つ糖尿病レシピ410

著者名 大杉満/監修 大越郷子/料理
出版者 西東社
出版年月 2019.5
請求記号 4931/01405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232370563一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130801113一般和書一般開架 在庫 
3 4331430480一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431386236一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6737/00042/
書名 小売業・飲食店における経営と雇用 (調査研究報告書)
著者名 日本労働研究機構研究所/編集
出版者 日本労働研究機構
出版年月 1998.10
ページ数 293p
大きさ 26cm
シリーズ名 調査研究報告書
シリーズ巻次 No.115
ISBN 4-538-89115-0
分類 6737
一般件名 雇用   小売商   飲食店
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810049948

要旨 私たちはなぜ動物絵本を読むのだろうか?擬人法を手がかりに、動物と人間の根源的関係を探る知の冒険旅行。
目次 1 動物絵本は今日の動物‐人間学である―動物絵本とは何か
2 擬人法と逆擬人法をめぐる冒険―動物絵本の生の技法
3 ファンタジーとノンセンスの力―動物絵本の文法
4 動物と出会うことと動物に変わること―動物絵本の類型
5 寓意でもなくシンボルでもなく―近代動物絵本の誕生
6 ノスタルジーを超えて―子どもと大人が生きる動物絵本
著者情報 矢野 智司
 1954年生まれ。1981年京都大学教育学研究科博士課程中退。現在、京都大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。