感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルヤこころの詩 サウナと神話に癒されて

著者名 アルヤ・サイヨンマー/著 森平慶司/訳
出版者 清流出版
出版年月 2002.10
請求記号 7678/00422/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431010764一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7678/00422/
書名 アルヤこころの詩 サウナと神話に癒されて
著者名 アルヤ・サイヨンマー/著   森平慶司/訳
出版者 清流出版
出版年月 2002.10
ページ数 261p
大きさ 22cm
ISBN 4-86029-018-6
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
原書名 Sauna
分類 7678
個人件名 Saijonmaa,Arja
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912044519

要旨 都会の慌ただしい生活を逃れ、故郷へ帰ってきたアルヤは、湖畔のサウナで心身の疲れを癒しながら物思いに耽る。サウナのすばらしさ、サウナにまつわるさまざまな思い出と逸話、そしてフィンランドに伝わる叙事詩「カレワラ」について…。サウナとカレワラ神話を介して、現在と過去、現実と幻想が交錯する。フィンランドの歌姫、アルヤ・サイヨンマーが、「サウナ」に癒され、「カレワラ神話」に思いを馳せる、詩的で幻想的なエッセイ。Millionere Rosor(「百万本のバラ」のフィンランド語版)ほか、本邦初公開、アルヤのヒットナンバー3曲入りのCD付き。
目次 世界から、故郷へ
ゆっくりと歩く
サウナ神話の小径
雌オオカミと神話を孕んだ女
神話・儀式・数え切れないサウナ
サウナの誕生
境界線に立つ
公共サウナ
キウアスの誕生
誘惑の入り口〔ほか〕
著者情報 サイヨンマー,アルヤ
 1965年に歌手としてデビューして以来、これまでに26枚のアルバムを発表。クラシックからポピュラー・ソングまで、幅広く活躍している。また、フィンランド・タンゴという新しい音楽ジャンルも開拓し、ヨーロッパだけではなく、アメリカのブロードウェイやヴィレッジ・ゲイトにも出演し、好評を博す。幅広いレパートリーを持ち、フィンランドの民謡や北欧調の現代音楽、サルサなどのラテン音楽なども手掛けている。とくにギリシャの音楽家ミキス・テオドラキスと深い親交があり、たびたび彼と共演し、世界的な公演を行っている。また、ヒューマニタリアンの運動の一環として、数多くのコンサートを開催している。ゴルバチョフ元ソ連大統領がペレストロイカを発表した1982年のモスクワ平和会議にスペシャルゲストとして招待され、特別コンサートを行った。スウェーデンの元首相オロフ・パルメの葬儀(1988年)や、ドイツの元首相ウィリー・ブラントの葬儀(1992年)ではレクイエムを歌った。国連の平和活動の一環としても、たびたびコンサートを開催。1987年には、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)親善大使にも選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森平 慶司
 1950年山口県生まれ。同志社大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。