感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短くても印象に残る自己紹介とあいさつの上手なやり方

著者名 福田健/著 内山辰美/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.09
請求記号 809/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731030777一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8094
話しかた 式辞・あいさつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 809/00253/
書名 短くても印象に残る自己紹介とあいさつの上手なやり方
著者名 福田健/著   内山辰美/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.09
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-03460-1
分類 8094
一般件名 話しかた   式辞・あいさつ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912040378

要旨 ビジネス、冠婚葬祭等々、人づき合いのさまざまな局面で必要となる「自己紹介」と「あいさつ」の上手なやり方を、シチュエーションごとにていねいに解説。話しベタ、あがり性の人でも、自然に使いこなすことができる実例集。
目次 第1章 ピンチ!こんなときどうする?
第2章 ものには、言い方・話し方がある
第3章 職場で活用自在の自己紹介とあいさつ
第4章 自己紹介、こんなとき・あんなとき
第5章 誰もが苦手なちょっと改まった場のあいさつ
第6章 人生の節目、冠婚葬祭のあいさつ
第7章 まじめな気配り、友人・親類・近所づき合いのあいさつ
第8章 気をつけたい、電話やメールでのあいさつ・自己紹介
著者情報 福田 健
 甲府市出身。1983年、話し方研究所設立、同所長。コミュニケーションを軸にした講座・講演を企業・官公庁などで実施。また、研究所主催のセミナーも開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内山 辰美
 長野市出身。話し方研究所取締役、指導部長。管理職・中堅社員研修などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。