蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西條八十全集 別巻 著作目録・年譜
|
著者名 |
西條八十/著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2014.7 |
請求記号 |
N9186-8/00482/別 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210823910 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N9186-8/00482/別 |
書名 |
西條八十全集 別巻 著作目録・年譜 |
著者名 |
西條八十/著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
676,63p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
著作目録・年譜 |
ISBN |
978-4-336-03318-5 |
分類 |
91868
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
西條八十の青年期から晩年までの創作をすべて網羅した著作目録、詳細な年譜のほか、八十が深く関わった雑誌『聖盃/仮面』『白孔雀』『蠟人形』の全号総目次を収録。全巻索引を付す。生誕100年記念出版。 |
タイトルコード |
1001410031736 |
要旨 |
中世から絶対王政へ。フランス、ドイツ、イギリスで現世に権勢を誇った王たちの宮殿!そして天上への崇高な想いを結実した大聖堂、絶海の孤島の修道院。陽光のスペイン、ポルトガルに残るイスラムとキリスト教の抗争と融合の歴史。ゴシックからバロック、ロココ…いと高きものへの憧憬と、あふれる造形への情熱。目もくらむようなヨーロッパの遺産。 |
目次 |
第1章 富の蓄積が築いた建築美(ヴェルサイユの宮殿と庭園(フランス共和国) ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター大聖堂と聖マーガレット教会(グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 イギリス) ほか) 第2章 神への愛と信仰の象徴(モン‐サン‐ミシェルとその湾(フランス共和国) シャルトル大聖堂(フランス共和国) ほか) 第3章 暮らしと文化の入れもの、伝統都市(コルドバの歴史地区(スペイン) 古都トレド(スペイン) ほか) 第4章 自然がうんだ伝説(ボイン渓谷の遺跡群(アイルランド) ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸(グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国イギリス) ほか) |
著者情報 |
水村 光男 1940年、東京都に生まれる。東京教育大学文学部史学科を卒業し、同大学院博士課程修了(東洋史学専攻)。東京都立日比谷高等学校教諭を経て攻玉社高校教諭・関東学院大学講師(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ