感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236150074じどう洋書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/04132/
書名 When color came to town
著者名 /story and illustrations by Susan Dela Rosa Aragon   [English translation by Aneka Rodriguez]   [Cebuano translation by Richel Dorotan]
出版者 Adarna House
出版年月 2010
ページ数 1v.(unpaged)
大きさ 23cm.
ISBN 978-971-508-352-2
一般注記 “A book in English and Cebuano.” English and Cebuano. Cebuano title:Pag‐abot ni kolor sa lungsod.
分類
一般件名 英語(ENG)   セブアノ語(CEB)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1001210102929

要旨 迷っているなら、降りてみよう。家庭のために立ち止まってみたら、新しい自分に出会いました。二人の女性が語る体験的生き方。
目次 わかるよ、その迷い
大人になるレッスン
私たちのばあい(島藤真澄のばあい
乃木りかのばあい)
立場の違いを超えて
キャリア・ダウンのすすめ
著者情報 島藤 真澄
 1963年生まれ。京都芸術短期大学卒業、神戸大学中退。アパレルデザイナーを経て渡仏。帰国後プランナーとして企業の企画開発を行いつつ、コラムを執筆。日常の視点から発するおしゃれのヒントが支持される。再婚家庭の交流サイト「Hop!Step Family」も運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乃木 りか
 1964年生まれ。横浜市立大学卒業。アメリカ留学を経てニューヨークのメディア関連会社に勤務。帰国後、子どもに関する本、絵本の翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。