蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会政策総論 (現代商学全集)
|
著者名 |
井藤半弥/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1949.12 |
請求記号 |
SN6708/00001/30 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011629629 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN6708/00001/30 |
書名 |
社会政策総論 (現代商学全集) |
著者名 |
井藤半弥/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1949.12 |
ページ数 |
2,3,226p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
現代商学全集 |
シリーズ巻次 |
第30巻 |
分類 |
3641
|
一般件名 |
社会政策
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110117558 |
要旨 |
本書は、中国の近現代史を政治、経済、社会・文化の項目ごとに清代末期から現在まで叙述している。そこでは、まず、清末の時期を近代と重なる時期としてとらえており、その後一九一一年の辛亥革命によって清朝から中華民国に政権が交替し、ついで中華民国から日中戦争と国内戦争をへて一九四九年に中華人民共和国が成立し、さらにその後の社会主義体制下における歴史と、また一九七九年以降の改革・開放政策による社会主義市場経済をへた二十一世紀初頭の現在にいたるまでの時代を扱っている。 |
目次 |
第1章 清末(政治 経済 文化) 第2章 中華民国 第3章 中華人民共和国 第4章 台湾 第5章 香港・付 マカオ |
著者情報 |
浜下 武志 1943年生まれ。京都大学東南アジア研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ