感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰も書かなかった 「ヤクルト」の正体

著者名 坂口義弘/著
出版者 国際商業出版
出版年月 1976
請求記号 N588/00214/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131287476一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界大戦(第二次) 空戦 空軍-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N588/00214/
書名 誰も書かなかった 「ヤクルト」の正体
著者名 坂口義弘/著
出版者 国際商業出版
出版年月 1976
ページ数 202p
大きさ 19cm
分類 58848
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610141203

要旨 生還率50%以下。爆撃機B‐24乗組員となり、ナチス・ドイツと戦った20歳前後の青少年たちを描いた感動のノンフィクション。極限状況におけるリーダーシップとは、チームワークとは何か?ニューヨーク・タイムズベストセラー第1位。
目次 第1章 彼らはどこからやってきたか
第2章 基礎訓練
第3章 B‐24の操縦訓練
第4章 第15航空軍
第5章 チェリニョーラ、イタリア
第6章 出撃訓練
第7章 一九四四年十二月
第8章 カプリ島
第9章 タスキーギ航空隊の上空掩護:一九四五年二月
第10章 オーストリア出撃:一九四五年三月
第11章 リンツ・最後の任務:一九四五年四月
著者情報 アンブローズ,スティーヴン・E.
 1936年ウィスコンシン州生まれ。戦記ものを中心として数多くのベストセラーを執筆し、『D‐デイ』『シティズン・ソルジャーズ』などニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー第1位に輝いた作品は5作品にのぼる。スピルバーグ、トム・ハンクスらハリウッド人脈との交流も深く、映画『プライベート・ライアン』では歴史考証アドヴァイザーも務めた。2000年6月開館した国立D‐デイ博物館の館長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 主税
 1934年東京生まれ。翻訳グループ牧人舎代表。出版社勤務後、フリーランスの編集者をへて、現在は翻訳家。『栄光と夢』(全5巻、ウィリアム・マンチェスター著、草思社)は翻訳出版文化賞受賞。1985年翻訳グループ牧人舎を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。