感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報戦と女性スパイ インテリジェンス秘史

著者名 上田篤盛/著
出版者 並木書房
出版年月 2018.5
請求記号 391/00801/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237439930一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00801/
書名 情報戦と女性スパイ インテリジェンス秘史
著者名 上田篤盛/著
出版者 並木書房
出版年月 2018.5
ページ数 425p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89063-372-2
分類 3916
一般件名 情報機関-歴史   スパイ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 第一次世界大戦から冷戦期までの、世界のインテリジェンスにまつわる歴史的事件と女性スパイの活躍を、時系列に取り上げる。スパイ人名録、情報機関の実態、スパイ用語、スパイ教訓集、情報戦史年表なども網羅。
書誌・年譜・年表 情報史年表:p396〜414 文献:p415〜419
タイトルコード 1001810010070

目次 第1章 もうプロポリス選びで迷うことはない
第2章 真実のプロポリス―「超濃度ハイブリックス・プロポリス」
第3章 私は、「超濃度ハイブリックス・プロポリス」でガンを克服した!
第4章 奇跡のカプセル―「超濃度ハイブリックス・プロポリス」の抗ガン効果
第5章 「米胚芽・大豆発酵原料GMT‐SOD」の配合が抗酸化力を増す
第6章 「ワン・ツー・スリー免疫療法」で早く、確実に答えを出す
第7章 心と健康食品の相乗効果が、自然治癒力の扉を押し開ける
著者情報 パーク,ヨング
 カンピーナス大学生化学教授、生化学博士。1962年、京城大学医学部卒業後、ミネソタ大学大学院で生化学を専攻、修了。ブラジル・サンパウロ州立カンピーナス大学食品科学部生化学教授に就任、天然産物(Natural Products)や薬草などの生物学的有効成分を抽出し、固定後に微生物でこれらの有効成分を転換させる研究に携わり、現在に至る。とくにプロポリスの生理活性に重点をおいて研究活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
師岡 孝次
 東海大学名誉教授、医学博士。1960年、慶応大学大学院博士課程修了。同大助教授、東海大学教授を歴任後、ウィンザー大学客員教授、国立中国医科大学顧問教授に就任。生活習慣病、免疫学の権威として知られ、厚生労働省許認の「特定保健食品」啓蒙のため、テレビや講演などで幅広く活躍中である。日本健康科学学会常任理事、健康回復学会理事、生存科学研究所専務理事。日本医師会平成9年度優功賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大西 淳一
 医療ジャーナリスト。大学卒業後、出版社で書籍の編集に携わる。独立後、フリーライターとして免疫学研究や健康食品の開発現場などを多数取材。その経験を生かして現在、ガンの免疫療法や生活習慣病予防・治療法に関する執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。