蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ほしじいたけほしばあたけ おにたいじはいちだいじ? (講談社の創作絵本)
|
著者名 |
石川基子/作
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.10 |
請求記号 |
エ/34205/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132575578 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
南 | 2332321104 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432706097 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532327612 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632465064 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
港 | 2632614018 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
瑞穂 | 2932523646 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032429676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
守山 | 3132571971 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232500169 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230989917 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431468711 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630749770 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/34205/ |
書名 |
ほしじいたけほしばあたけ おにたいじはいちだいじ? (講談社の創作絵本) |
著者名 |
石川基子/作
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
講談社の創作絵本 |
ISBN |
978-4-06-524913-0 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
村のきのこたちに恐れられているオニタケたち。ほしじいたけとキクラゲのおじいさんは、彼らをみんなと友だちにしてあげようと、一芝居打つことに…。長老きのこの知恵と勇気がつまった、驚きがいっぱいの楽しいきのこ絵本。 |
タイトルコード |
1002110064641 |
要旨 |
五十九歳、独身、末期がんの医療ジャーナリスト。家事は全て自分でこなし、仕事を変わらず続け、趣味や海外旅行も楽しんでいる。いつかはやって来る最期の瞬間まで、自分のことは全て自分で決めたい。悲愴感ゼロ、前向きな気持ちになれる、新しい時代の「がん闘病記」。 |
目次 |
第1章 検査がこわい 第2章 後悔しない医師選び 第3章 手術をためらう 第4章 心身と生活の変化 第5章 治療にかかるお金の真実 第6章 最新医療との付き合い方 第7章 抗がん剤がこわい 第8章 終活がはじまる 第9章 おひとりさまの死に場所選び |
著者情報 |
長田 昭二 1965年、東京都生まれ。日本大学農獣医学部卒業。新聞社、出版社勤務を経て、2000年からフリー。「文藝春秋」「週刊文春」「文春オンライン」「夕刊フジ」などで医療記事を中心に執筆。2020年に前立腺がんが発覚し、現在は「ステージ4」で闘病中。日本医学ジャーナリスト協会会員。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ