感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本とわたしと筑摩書房

著者名 柏原成光/著
出版者 パロル舎
出版年月 2009.6
請求記号 023/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235461381一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 023/00162/
書名 本とわたしと筑摩書房
著者名 柏原成光/著
出版者 パロル舎
出版年月 2009.6
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89419-085-6
分類 023067
一般件名 筑摩書房
書誌種別 一般和書
内容紹介 出版とは何か? 編集者とは何か? 作家との交流や倒産経験を胸奥に、筑摩書房の前社長である著者が、「筑摩」と生きた35年の光影を、愛惜をこめて綴る。
タイトルコード 1000910024138

要旨 世界一のたまごコレクター、吉村博士が何万もの中から厳選。「生き物」たちの秘密の生活が手にとるようにわかる。
目次 アカウミガメ
アカゲラ
アネハヅル
アブラヨタカ
アフリカタマゴヘビ
アホウドリ
イカ
イヌワシ
イノシシ
イルカ〔ほか〕
著者情報 吉村 卓三
 1937年生まれ。大阪府出身。ユニオン大学(米カリフォルニア州)卒業。動物学博士。ホノルル大学名誉獣医学博士。1968年から12年間、マルゼン動物ランド(埼玉県)園長。世界の動物園を歴訪し、動物交流を実践。また「ふれあい移動動物園」園長として全国を巡回。現在は、国際的動物ジャーナリストとしてテレビやラジオなどマスコミで活躍中。1990年度・博物館賞(日本博物館協会)受賞。ロスアンゼルス市に隣接する、カルバー市の名誉市民に市議会で認定される。世界一の卵のコレクター、たまご博士といわれている。現在、伊豆高原美術・博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。