感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一気にわかる!住宅金融公庫廃止論 (日本病のカルテ)

著者名 猪瀬直樹+MM日本国の研究企画チーム/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.03
請求記号 3357/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730957228一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3357/00028/
書名 一気にわかる!住宅金融公庫廃止論 (日本病のカルテ)
著者名 猪瀬直樹+MM日本国の研究企画チーム/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.03
ページ数 270p
大きさ 19cm
シリーズ名 日本病のカルテ
ISBN 4-569-62021-3
分類 33571
一般件名 特殊法人   民営化
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911081698

要旨 民間の競争がサービスを向上させ公庫より「お得」な商品が生まれる!使命の終わった特殊法人はこのシナリオで解体せよ。
目次 第1章 次々に登場する民間住宅ローンの新商品(すでに使命を終えた住宅金融公庫
民間金融機関でも低金利の長期固定ローンは組める
住宅ローンの証券化市場を整備せよ ほか)
第2章 公庫・公団廃止への具体案(まずは証券化支援業務に特化し徐々に完全民営化へ
歪んだ住宅補助制度を撤廃せよ
住宅金融公庫の廃止・民間市場化案―既存債務者の完全保護をしつつ ほか)
第3章 雇用・能力開発機構を廃止・解体せよ(ハローワークの民営化を急げ
ポリテクセンターに就職に直結した訓練を行なう能力はない
派遣ビジネス市場の今後の可能性 ほか)
終章 特殊法人改革の決着と残された課題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。