感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファラオの形象 エジプト建築調査ノート  (知の蔵書21)

著者名 西本真一/著
出版者 淡交社
出版年月 2002.03
請求記号 5234/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631042567一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5234/00002/
書名 ファラオの形象 エジプト建築調査ノート  (知の蔵書21)
著者名 西本真一/著
出版者 淡交社
出版年月 2002.03
ページ数 223p
大きさ 19cm
シリーズ名 知の蔵書21
ISBN 4-473-01885-7
分類 52342
一般件名 建築-エジプト   遺跡・遺物-エジプト   エジプト(古代)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911079386

要旨 早稲田大学考古学隊のメンバーである著者は、古代エジプト建築研究の第一人者。発掘競争に夢中な考古学者たちをしり目に、古代の建築日誌や、椅子の蝶つがいなどに心をときめかす。ピラミッド、オベリスク、天井壁画、王宮家具など、古代の技術と思想の結晶する造形から、エジプト建築研究の最先端に迫る。
目次 第1章 かたちの氾濫―古代エジプト建築の豊饒
第2章 泥片のジグソーパズル―マルカタ王宮の天井画
第3章 建造作業記録を求めて―石切り場に残る赤い線と日付
第4章 キュービット尺をめぐって―オベリスクとピラミッドの勾配の意味
第5章 八本脚の動物像―トゥトアンクアメンの折り畳み式寝台
著者情報 西本 真一
 1959年生まれ。早稲田大学博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学理工学部助教授。専門は建築史、とくに古代建築技術史。1985年よりエジプトのアメンヘテプ三世の造営によるマルカタ王宮建築遺構の調査に携わる。以降、アブシール調査、ダハシュール調査などの早稲田大学エジプト学研究所による調査隊に参加。アジア建築調査については早稲田大学理工学部中川武教授が率いるアジア建築研究会の調査に1984年に参加、1996年からは日本国政府アンコール遺跡救済チーム(JSA)の一員として協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。