感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虫めづる姫君 堤中納言物語  (光文社古典新訳文庫)

著者名 蜂飼耳/訳
出版者 光文社
出版年月 2015.9
請求記号 9133/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236729398一般和書1階開架 在庫 
2 西2132228814一般和書一般開架 在庫 
3 2331994216一般和書一般開架 在庫 
4 2632138729一般和書一般開架 在庫 
5 2732056037一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932586213一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032459558一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132258819一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332297294一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432104051一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9133/00090/
書名 虫めづる姫君 堤中納言物語  (光文社古典新訳文庫)
著者名 蜂飼耳/訳
出版者 光文社
出版年月 2015.9
ページ数 265p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社古典新訳文庫
シリーズ巻次 KAン1-1
ISBN 978-4-334-75318-4
分類 913384
書誌種別 一般和書
内容紹介 風流な貴公子の失敗談「花を手折る人(花桜折る中将)」、年ごろなのに夢中になるのは虫ばかりの姫「あたしは虫が好き(虫めづる姫君)」…。平安人の息遣いが蘇る物語集。訳者エッセイを各篇に収録。
書誌・年譜・年表 『堤中納言物語』関係年譜:p258〜262
タイトルコード 1001510050265

要旨 フランス人を父に、インド人を母に持つ少女ペリーヌは、父母亡きあと、父の故郷マロクールで、素姓をいつわり、名前もオーレリーと変えて、祖父のヴィルフラン氏の工場で通訳としてはたらくようになる。マロクールの村を支える紡績工場の経営者、ヴュルフラン氏はその莫大な財産と冷徹さゆえに孤独だった。そして、勘当した肉親と気づかぬまま、ペリーヌを心の支えと感じるようになる…。『家なき子』で有名な十九世紀フランスの文学者エクトール・マロの傑作。聡明な少女が実の祖父の愛を勝ちえるまでを、近代化の進む紡績工場を舞台に描く。小学上級以上向。
著者情報 二宮 フサ
 1926年東京に生まれる。東京大学文学部仏文科卒業。17世紀フランス文学専攻。東京女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。