感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷川俊太郎の詩を味わう

著者名 ウィリアム・I.エリオット/著 西原克政/訳 谷川俊太郎/詩
出版者 ナナロク社
出版年月 2021.9
請求記号 91152/00350/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237984331一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91152/00350/
書名 谷川俊太郎の詩を味わう
並列書名 A TASTE OF TANIKAWA
著者名 ウィリアム・I.エリオット/著   西原克政/訳   谷川俊太郎/詩
出版者 ナナロク社
出版年月 2021.9
ページ数 114p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-86732-005-1
分類 91152
個人件名 谷川俊太郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 90歳でなお、谷川俊太郎作品の全翻訳を続けるウィリアム・I・エリオット。彼の半世紀を超える仕事から25篇を選び、日本語の原詩とともに収録。それぞれの詩の味わい方も解説する。
タイトルコード 1002110056772

要旨 憲法の討議資料に最適。日本、アメリカなど自由主義諸国から社会主義・中国、イラン、アフガニスタンなどイスラム諸国まで主要国を網羅。
目次 憲法とは何か
日本国憲法前文について
世界各国憲法の前文
日本国憲法前文について憲法調査会で表明された意見
海外派遣に関する口頭報告
ロシア等欧州各国及びイスラエル憲法調査議員団調査概要報告
著者情報 中山 太郎
 大正13年生まれ。旧制大阪高等医学専門学校(現大阪医大)卒業。昭和30年、大阪府議会議員に初当選し、以後3回連続当選。35年に医学博士号を取得。43年、参議院議員に初当選し、以後3回連続当選。46年、労働政務次官。51年、参議院内閣委員長。55年、総理府総務長官・沖縄開発庁長官。58年、参議院自民党幹事長。61年、衆議院議員に初当選し、以後5回連続当選。平成元年より3年まで、外務大臣。5年、永年勤続議員表彰、9年、勲一等旭日大授章。12年に衆議院憲法調査会長となり、現在にいたる。現職には、自由民主党外交調査会長、日本再生会議議長、憲法調査推進議員連盟会長、少子化社会対策議員連盟会長、日本・欧州評議会議員連盟会長、日米議員連盟会長、国際医師国会議員機構会長、(財)日露医学交流財団理事長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。