感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父が子に語る世界歴史 5  新版  民主主義の前進

著者名 ジャワーハルラール・ネルー/[著] 大山聡/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2003.02
請求記号 209/00057/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234242717一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Roosevelt,Franklin Delano アメリカ合衆国-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00057/5
書名 父が子に語る世界歴史 5  新版  民主主義の前進
著者名 ジャワーハルラール・ネルー/[著]   大山聡/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2003.02
ページ数 229p
大きさ 20cm
巻書名 民主主義の前進
ISBN 4-622-08015-X
原書名 Glimpses of world history 原著第4版の翻訳
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912078888

要旨 大恐慌から第2次世界大戦にかけての十数年間は、共産主義が勃興し、帝国主義が跋扈し、世界は大きく変貌しつつあった。その最中、スターリンやチャーチル、そしてルーズベルトらの各国首脳が繰り広げた外交交渉は、国益と国益の衝突であり、国家間の凄まじい勢力争いであった。混乱と激動の時代、野望と策略と思惑が渦巻く中、強力な指導力を発揮したルーズベルト大統領。自らを「ジャグラー(曲芸師)」と称し、米国を戦争へと駆り立てていったルーズベルトの素顔と彼の生きてきた時代を、多くの証言を織りまぜながら探る。
目次 第1部 ヤルタの災厄(最後の肖像画
参戦の密約
北方領土 ほか)
第2部 大恐慌のたたり(ニューディール
その男、ホワイト
ホワイトハウス炎上 ほか)
第3部 日本脅威論(力の外交
アジアへの野望
わが友オトヒコ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。