感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エネルギー危機の深層 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来  (ちくま新書)

著者名 原田大輔/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.9
請求記号 5016/00507/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238300628一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232542221一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5016/00507/
書名 エネルギー危機の深層 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来  (ちくま新書)
著者名 原田大輔/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.9
ページ数 270p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1748
ISBN 978-4-480-07580-2
分類 5016
一般件名 エネルギー問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 今世紀最大の危機はなぜ起きたか。ウクライナ侵攻とそれを契機とする制裁の応酬について、エネルギーの視点から徹底的に読み解くことで、石油・天然ガスをめぐる最新地図と、その深層にある流れを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p261〜270
タイトルコード 1002310041373

目次 1 仮名草子と出版メディア(竹斎の視点
『三河物語』識語改変の理由―写本への統制の可能性
『可笑記』と『甲陽軍鑑』―序説 ほか)
2 浮世草子と出版メディア(転合書としての『好色一代男』
西鶴とメディア―『日本永代蔵』異版をめぐる出版状況
『西鶴俗つれづれ』上梓考 ほか)
3 出版メディアとその周辺(近世初期刊本小考
寛文期における書物の蒐集―『書籍覚書』による報告
伊勢参宮と出版―慶安・宝永のおかげ参りを中心に ほか)
著者情報 冨士 昭雄
 1931年、ソウル生れ、茨城県出身。東京大学大学院修士課程修了。東京大学助手、名古屋大学講師・助教授、駒沢大学教授を経て、現在駒沢大学名誉教授。日本近世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。