感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシアの風 日露交流二百年を旅する

著者名 中村喜和/著
出版者 風行社
出版年月 2001.10
請求記号 238/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330440845一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロシア-歴史 ロシア人 日本-対外関係-ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20483/1
書名 哲夫の春休み 上  (岩波少年文庫)
著者名 斎藤惇夫/作   金井田英津子/画
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波少年文庫
シリーズ巻次 231
ISBN 978-4-00-114231-0
一般注記 2010年刊の再刊
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 中学校入学目前に、父の故郷、長岡にひとり旅をすることになった哲夫。行きの列車の中から次々と不思議なことが起こり…。早春の長岡を舞台に少年の心の成長を描いたタイム・ファンタジー。
タイトルコード 1001510119949

要旨 「雄々しい伝道者ニコライ」「(大黒屋)光太夫のロシア」「タタミの上の外交交渉」「榎本武揚のシベリア紀行」「万葉集を露訳したグルースキナ」など、約二百年にわたる日露の文化交流上の人物・事象を描く珠玉のエッセイを多数収載。
目次 第1編 ロシアの人びと(訪日使節レザーノフの名誉回復
雄々して伝道者ニコライ
ひびわれた友情―ピリニャークと秋田雨雀 ほか)
第2編 文学・フォークロア・書物(ロシア人のパレスチナ巡礼
ニカン国の謎
地獄へ往復した旅芸人 ほか)
第3編 ロシアと日本人(ロシアの極東進出
ひなの一ふし
光太夫のロシア ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。