感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

FINEBOYS(ファインボーイズ)

年月日号 2025年2月号
通番 00466
年月日 20250201


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0250878790一般和雑誌1階開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2992420013042
年月日号 2025年2月号
年月日 20250201
巻号 0040-0002
通番 00466

要旨 幸せなときではなく困難が起きたときこそ、本当の親になれる。小児精神科医の診察室より悩める人たちにおくるメッセージ。
目次 第1章 病が子供にもたらす幻影
第2章 子供の身体に表れる心の不安
第3章 法律では縛れない子供の心
第4章 長く険しい心の病との闘い
第5章 精神療法はたったひとつではない
第6章 小児精神科医の診察室
著者情報 リュフォ,マルセル
 1944年12月31日、トゥーロンに生まれる。1981年、医学大学教授資格を取得。1995年、マルセイユのサント=マルグリット病院の小児精神科の部長となる。1999年、同病院内に“レスパス・アーチュール”を開設。入院中の青少年のために、視聴覚ライブラリーやスポーツ・ジム、サウナなどを設置した。ブティックには、拒食症患者がファッションを楽しめるようにと、ブランド品の洋服をそろえる配慮までされている。他人の弱さを尊び、自分の弱さを受け入れる。いつまでも子供の心を失わない夢想家。海をこよなく愛し、現在はイタリアへと続く海に面したイエールに住む。お気に入りのヨットの名は“ファンタスム(幻)”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 良子
 1959年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。仏文翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。