蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011019276 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲政の本義、その有終の美
吉野作造/著,山…
吉野作造政治史講義 : 矢内原忠雄…
吉野作造/[述]…
蘇峰先生の『大正の青年と帝国の前途…
吉野作造/[著]
吉野作造選集別巻
吉野作造/著
吉野作造選集15
吉野作造/著
吉野作造選集8
吉野作造/著,松…
吉野作造選集4
吉野作造/著
吉野作造選集14
吉野作造/著
吉野作造選集13
吉野作造/著
吉野作造選集6
吉野作造/著
吉野作造選集2
吉野作造/著,松…
吉野作造選集1
吉野作造/著,松…
吉野作造選集5
吉野作造/著,松…
吉野作造選集12
吉野作造/著,松…
吉野作造選集9
吉野作造/著,松…
吉野作造選集3
吉野作造/著,松…
吉野作造選集11
吉野作造/著,松…
吉野作造選集10
吉野作造/著,松…
吉野作造選集7
吉野作造/著,松…
現代憲政の運用
吉野作造/[著]
前へ
次へ
Wagner,Wilhelm Richard
要旨 |
ヴァーグナーはブッダを主人公にした楽劇の草稿を残していた。自らを仏教徒と称しインドの文化と思想に傾倒したその知られざる側面から、新鮮なヴァーグナー像を描き出す。 |
目次 |
ヴァーグナーのインド観(ショーペンハウアーに導かれて 古代インドの叙事詩 仏教―個人的、芸術的関心の焦点 様々なインド文学) ヴァーグナー的美学とインドの形而上学 楽劇の中のインド(トリスタンとイゾルデ 神々の黄昏 勝利者たち パルジファル) |
著者情報 |
スネソン,カール 1941年スウェーデンのストックホルムに生まれる。ストックホルム大学、インドのマドラス大学でインド学を専攻。インドの試作技法の研究で教授資格を取得。病のため失明しながらも、ストックホルム大学インド学研究科助教授として、研究や教育に従事。1995年1月急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ