感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シュタイナー入門

著者名 ヨハネス・ヘムレーベン/著 河西善治/編・著 川合増太郎/訳
出版者 ぱる出版
出版年月 2001.07
請求記号 115/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233928712一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 115/00028/
書名 シュタイナー入門
著者名 ヨハネス・ヘムレーベン/著   河西善治/編・著   川合増太郎/訳
出版者 ぱる出版
出版年月 2001.07
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-89386-887-X
一般注記 著者表示(誤植):定方明夫
原書名 Rudolf Steiner
分類 1157
個人件名 Steiner,Rudolf
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p206〜211
タイトルコード 1009911029457

目次 第1部 ルドルフ・シュタイナーの生涯(幼年時代と青年期
「ゲーテ学者」シュタイナー
ワイマール時代の認識の闘い
『自由の哲学』 ほか)
第2部 シュタイナーと日本(シュタイナー日本へ
隈本有尚のシュタイナー紹介
浮田和民の社会学的政治学
大川周明の国家改造案 ほか)
著者情報 河西 善治
 1946年生まれ。長野県出身。中央大学中退。人智学出版社代表。70年代半ばからドイツの思想家ルドルフ・シュタイナーの翻訳出版活動を始め、80年代には西ドイツ緑の党、ミヒャエル・エンデ、ヨーゼフ・ボイスなどの紹介を行う。90年代前半には「いじめバスターズ」としていじめ問題に取り組み、97年には神戸酒鬼薔薇事件の犯人像をいち早く的中させ事件の解決に貢献する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。