感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大逆転の成功霊符99 この“幸せマニュアル”があなたの運命を変える!

著者名 井上智尭/著
出版者 現代書林
出版年月 1995.01
請求記号 163/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230469989一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 163/00012/
書名 大逆転の成功霊符99 この“幸せマニュアル”があなたの運命を変える!
著者名 井上智尭/著
出版者 現代書林
出版年月 1995.01
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-87620-784-4
分類 1634
一般件名 護符
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810021634

要旨 博覧会はテーマパーク!都市に忽然と現れる巨大パビリオン群。一瞬の祝祭のために、男たちは知恵と技を競い、自らの夢と野心をかけた。博覧会を支えたランカイ屋の人生の物語。
目次 1 見世物小屋から博覧会へ(高村光雲―見世物細工をつくった芸術家
櫛引弓人―海を渡ったイベントプロデューサー)
2 博覧会にかけた夢(八日市屋清太郎―仮設建設のプロフェッショナル
谷井友三郎―奈良の都のプロデューサー
鍛冶藤信―夢を追い続けたランカイ屋)
3 にぎわいの仕掛人(油屋熊八―別府温泉を世界に知らしめた男
渡辺与八郎―博多の町の原型をつくった商人
森口留吉―巨大な温泉を経営した大工
土井万蔵―飛行塔の創案者
平沢嘉太郎―「市民の別荘」をつくった金沢の木造王
北岡善之助―お伊勢さんの博覧会男)
著者情報 橋爪 紳也
 1960年大阪生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。同大学院および大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院文学研究科アジア都市文化学教室助教授、工学博士。建築史・都市文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。