ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010744304 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S549/00185/ |
本のだいめい |
半導体工学の基礎 |
書いた人の名前 |
A.K.Jonscher/原著
神山雅英/訳
|
しゅっぱんしゃ |
コロナ社
|
しゅっぱんねんげつ |
1963.05 |
ページすう |
174p |
おおきさ |
22cm |
はじめのだいめい |
Principles of semiconductor device operation |
ぶんるい |
5498
|
いっぱんけんめい |
半導体
|
本のしゅるい |
6版和書 |
ないようちゅうき |
文献:章末 |
タイトルコード |
1009940063047 |
ようし |
感光性樹脂利用の技術開発にあたり、その基本を一読して理解できる書物が要望されている状況に応えて、十余年前に出版された技術専門書を科学知識の普及書として出版。 |
もくじ |
概論 感光性樹脂の化学構造と合成法 市販されている感光性樹脂モノマー、オリゴマーの概況 印刷版 塗料 インキ UV硬化型接着剤 酵素・微生物の固定 歯科衛生材料 電子材料加工 感光性樹脂の研究動向 |
ちょしゃじょうほう |
赤松 清 (財)生産開発科学研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ