感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪たちが書いた「猫」の名作短編集

著者名 彩図社文芸部/編纂
出版者 彩図社
出版年月 2017.12
請求記号 F6/05047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132408267一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2232399192一般和書一般開架文庫本貸出中 
3 守山3132485651一般和書一般開架文庫本在庫 
4 3232538763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/05047/
書名 文豪たちが書いた「猫」の名作短編集
著者名 彩図社文芸部/編纂
出版者 彩図社
出版年月 2017.12
ページ数 215p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-8013-0265-5
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 一冊まるごと猫づくし。小泉八雲、谷崎潤一郎、宮沢賢治、梶井基次郎、萩原朔太郎、夏目漱石…。15人の文豪が書いた猫にまつわる短編小説・エッセイを収録したアンソロジー。
タイトルコード 1001710067923

要旨 明治二十七年(一八九四)生まれの工藤直太郎翁の記憶は、日本史から世界史にまで及んでおり、近代百年の歴史の折り折りで、大きな役割を演じた人々のことを、よく見聞きして覚えています。まるで「近代百年の生き証人」です。登場人物は、親鸞・弁内坊・宮沢賢治・東郷平八郎・河合継之助・西郷隆盛といった国内の人々から、ルイ十六世とマリーアントワネット・ジャンジャックルソー・ネルソン・ロジントウイスキー・ステッセルと、フランスからロシアまで、名士済済です。
目次 陶板の「遠望三千院」を奉納
農地解放と長男たち
生誕百年の宮沢賢治は年下
百一歳の鰻の注文
マリーアントワネットから宇野千代まで
あとがきに替えて
著者情報 竹内 勉
 1937年(昭和12)年東京生まれ。民謡の守門者、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。