感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老人性痴呆症と治療薬 普及版  (CMCテクニカルライブラリー)

著者名 朝長正徳/編集 斎藤洋/編集
出版者 シーエムシー
出版年月 2001.04
請求記号 4937/01122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234806487一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758
認知症 向精神薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01122/
書名 老人性痴呆症と治療薬 普及版  (CMCテクニカルライブラリー)
著者名 朝長正徳/編集   斎藤洋/編集
出版者 シーエムシー
出版年月 2001.04
ページ数 233p
大きさ 21cm
シリーズ名 CMCテクニカルライブラリー
ISBN 4-88231-720-6
一般注記 初版の書名:老人性痴呆症と脳機能改善薬
分類 493758
一般件名 認知症   向精神薬
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911006465

要旨 本書は今後の新しい脳機能改善薬の開発のために必要な今までの研究および期待される研究を集積したもので二編から成り立っており、第一編では老人性痴呆の病因解明のために、臨床と発症機構に関する最先端の研究を網羅しており、第二編では脳機能改善薬の開発のために、脳機能に影響を与える生体内物質、現在市販または治験中の薬物およびそのスクリーニング法について述べられている。
目次 第1編 老人性痴呆症の臨床と発症機構(総論―今、なぜ老人性痴呆か
記憶のメカニズム
老人性痴呆の発症機構)
第2編 脳機能改善薬の開発(脳機構に影響を与える生体内物質
NGFおよび神経栄養因子
脳機能損傷物質
スクリーニング法 ほか)
著者情報 朝長 正徳
 東京大学医学部脳研究施設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 洋
 東京大学薬学部薬品作用学教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。