感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対人援助グループからの発見 「与える」から「受けとめる」力の援助へ

著者名 佐藤俊一/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2001.04
請求記号 3691/00173/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530908926一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3691/00173/
書名 対人援助グループからの発見 「与える」から「受けとめる」力の援助へ
著者名 佐藤俊一/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2001.04
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-2060-8
分類 36916
一般件名 グループ・ワーク
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911006378

要旨 受けとめる、応える…ケアの核にある、この能動的な受け身ともいえる構えに焦点を合わせることで、援助・専門職・グループ臨床の意味を深くとらえなおそうという“臨床の思考”が脈打つ。
目次 第1部 グループにおける「関係的生」の発見(自分の気持ちを表わせない現代人と集団
集団とのかかわりからの関係性の発見―維持する集団から壊して創り出す集団へ
個人と集団の健康な関係)
第2部 グループ臨床のアプローチ(臨床福祉学の視点とグループ臨床
人間関係の基礎となるコミュニケーション
人間関係におけることば
問われる存在としての人間―受け身の姿から発見する生)
第3部 リーダーシップ/新しく生み出す力(対人援助の専門性と組織での協働
臨床的視点からの組織と人へのかかわり
新しく生み出す力としてのリーダーシップ)
著者情報 佐藤 俊一
 1952年静岡県三ヶ日町に生まれる。1977年立教大学大学院社会学研究科修士課程修了(応用社会学専攻)。1977年〜1992年社会福祉法人白十字会東京白十字病院医事課長などとして勤務。1992年鹿児島経済大学社会学部社会福祉学科助教授。1997年淑徳大学社会学部社会福祉学科助教授。1998年淑徳大学社会学部社会福祉学科教授。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。