感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本荘園大辞典

著者名 阿部猛/編 佐藤和彦/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1997.09
請求記号 2104/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210432191一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2104/00026/
書名 日本荘園大辞典
著者名 阿部猛/編   佐藤和彦/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1997.09
ページ数 950p
大きさ 23cm
ISBN 4-490-10452-9
分類 2104
一般件名 荘園-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710042240

要旨 企業の法形態を含めてその商人性と活動に関する一般的規制、企業の行う各種の営業に関する規制およびその組織に関する規制に大別し、法の構造や問題について論述した理論書。企業法の関係領域のうち、とくに民法および経済法との関係にも論及、改訂にあたっては、平成十一年・十二年の商法をはじめとする関連諸法規の改正や平成十一年の不正競争防止法の改正を織り込んだ。
目次 第1章 企業法の意義
第2章 企業法の地位
第3章 企業法の法源
第4章 企業法の理念
第5章 企業主体(商人)とその法形態
第6章 商人の企業活動(営業)
第7章 企業の施設
第8章 商業登記
著者情報 加藤 良三
 昭和5年愛知県に生まれる。昭和28年一橋大学法学部卒業。法学博士。関東学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。