感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツタンカーメン発掘記 上  (ちくま学芸文庫)

著者名 ハワード・カーター/著 酒井伝六/訳 熊田亨/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.01
請求記号 242/00052/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2130917731一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 242/00052/1
書名 ツタンカーメン発掘記 上  (ちくま学芸文庫)
著者名 ハワード・カーター/著   酒井伝六/訳   熊田亨/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.01
ページ数 376p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
ISBN 4-480-08593-9
原書名 The tomb of Tut・ankh・Amen
分類 24203
一般件名 エジプト(古代)
個人件名 Tutankhamen
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910065214

要旨 いにしえの王たちとともに、うずもれた歴史が眠る王家の谷。イギリス貴族カーナーヴォンと、エジプト考古学者カーターは、1914年、この谷の発掘許可を得た。そして苦闘の末22年に王墓を発見、カーターは25年にとうとうツタンカーメン王その人のミイラと対面する。黄金のマスクなどの数多の秘宝と「呪い」の伝説に彩られた発掘の報は世界に衝撃を与え、エジプト考古学は新しい時代の幕を開けた。本書は、カーター自らがこの世紀の発見のすべてを綴った全記録である。上巻には第1部・王墓発見と、第2部・黄金の棺にたどり着くまでの記録を収める。「カーナーヴォン伯爵伝」を初収録。
目次 第1部 王墓発見(故ロード・カーナーヴォンの伝記的な素描
王と王妃
王家の谷と墓
近代における王家の谷
テーベにおける予備作業
墓を発見する
予備調査
前室を調査する
前室を清掃する
参観者と新聞
調査室における作業
封印扉を開く)
第2部 幕を開く(はじめに―エジプト芸術についての所見
遺物にあらわれたツタンカーメンの生活
玄室の配置と副葬品)
著者情報 カーター,ハワード
 1873年イングランド生まれ。パーシー・ニューベリの助手としてエジプト調査旅行に同行、のちフリンダース・ピートリの助手としてテルエルアマルナの発掘に当たる。カイロ博物館員などを経て、14年よりカーナーヴォン伯爵と王家の谷を発掘、ツタンカーメン王墓発見にいたる。学術報告書の完成を待たず32年に没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊田 亨
 1924年東京生まれ。パリに在住し、国際関係を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。