感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

服飾評論家が見てきた洒落者たちの風景 なぜ、ケネディはボタンダウンを着なかったか

著者名 落合正勝/著
出版者 はまの出版
出版年月 2000.06
請求記号 5938/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130862317一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00093/
書名 服飾評論家が見てきた洒落者たちの風景 なぜ、ケネディはボタンダウンを着なかったか
著者名 落合正勝/著
出版者 はまの出版
出版年月 2000.06
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-89361-304-9
分類 5938
一般件名 服装
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910019906

要旨 日本人の洋装は、長い歴史から考察すれば、まだほんのわずかな時間が経過したにすぎません。我々はスーツもネクタイも作り得ず、ましてボタンダウンも考案せず、明治以来オリジナリティを有する装いは、何も作ってはこなかったのです。すべては西洋の秩序なき模倣の類です。その現状は今でも続いています。だからこそ、ここらで一度自分たちの服装が、(西洋人に比して)正しいのか正しくないのかを振り返る必要があると思うのです。…難しいことは何もありません。問題は、装うことより、過ちを犯さないためのルールを覚えることです。服に先立ちルールを身につけさえすれば、大きな失敗はあり得ません。この書は、そのための基本的法則を述べた簡単な手引き書と思っていただければ幸いです(本書「まえがき」より)。
目次 第1章 男服短評
第2章 ファッション時評
第3章 男の持ちモノ
第4章 ゴルフアイテムについての考察
第5章 紳士のスタイル
第6章 洒落者たちの風景


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。