感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海をこえて近代知識人の冒険

著者名 高沢秀次/著
出版者 秀明出版会
出版年月 2000.06
請求記号 281/00285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5430330984一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/00285/
書名 海をこえて近代知識人の冒険
著者名 高沢秀次/著
出版者 秀明出版会
出版年月 2000.06
ページ数 329p
大きさ 20cm
ISBN 4-915855-19-8
分類 28104
一般件名 伝記-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910018967

要旨 異国文化との遭遇で日本の知性は何を得たか。日本経済が、完全に失速状態にある中、海を越えた近代知識人のロゴスとパトスが、海外にいる現代の日本人を励まし得る。そのためのコンパクトなチャート。
目次 福沢諭吉―封建思想の克服と文明論の模索
中江兆民―民主主義の理想を支えた東洋的自然思想
津田梅子―国民国家の形成と女子教育
森鴎外―「肉体の門」と「精神の門」
新渡戸稲造―『武士道』はなぜ英語で書かれたか
内村鑑三―キリスト教信仰とナショナリズム
岡倉天心―「アジアは一つ」の祈りと叫び
南方熊楠―地の果て熊野から知の果てへの旅
大石誠之助―モダニズムの過激化と社会主義
夏目漱石―世紀末ヨーロッパからの帰還者〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。