感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブルゴーニュ公国の大公たち

著者名 ジョゼフ・カルメット/著 田辺保/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.05
請求記号 235/00051/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210505889一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00051/
書名 ブルゴーニュ公国の大公たち
著者名 ジョゼフ・カルメット/著   田辺保/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.05
ページ数 501p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-04239-X
原書名 Les grands duc de Bourgogne
分類 23504
一般件名 フランス-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910014215

要旨 中世末ヨーロッパにあって、最も強大な国力を誇り、壮麗な文化国家をきずいたブルゴーニュ公国―フィリップ善良公やジャン無怖公など史上稀にみる偉大な君主のもと、本国フランスをも上回るまばゆいばかりの歴史を世界地図の上に記した美の一大帝国の、知られざる全貌をあますところなく俯瞰した本邦初の大著。
目次 第1章 王国から公国へと
第2章 カペ朝がブルゴーニュで果したこと
第3章 フィリップ・ド・ルーヴルの後継ぎ
第4章 フィリップ・ル・アルディ―政治
第5章 フィリップ・ル・アルディ―文芸保護者としての
第6章 ジャン・サン・プール
第7章 フィリップ・ル・ボン
第8章 シャルル・ル・テメレール―最盛期
第9章 歴史家と作家たち
第10章 芸術
第11章 宮庭生活
第12章 ブルゴーニュという国家
第13章 ジャルル・ル・テメレール―幾多の過誤
第14章 ひとつの治世、ひとつの王朝の終り
著者情報 カルメット,ジョゼフ
 1873年ペルピニアンで生まれ、1952年トゥルーズで亡くなった。中世史の権威で、トゥルーズ大学などの教壇に立った。著作の数はおびただしく、変化に富んでいるが、おおむねフランス中世末、ブルゴーニュ関係のものが多い。代表作は、『封建世界』(1935)、『シャルルマーニュ、その生涯と事業』(1945)など。ほかには、シャルル五世、ルイ十一世、ジャンヌ・ダルク、スペイン史、ヨーロッパの国際関係を扱ったものなどが目だつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。