感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

What is 和食 WASHOKU? 英文対訳付

著者名 服部幸應/監修 服部津貴子/監修 こどもくらぶ/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.7
請求記号 596/10363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237045141一般和書2階別置JAPAN在庫 
2 中村2532106115一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 2632189714一般和書一般開架多文化在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/10363/
書名 What is 和食 WASHOKU? 英文対訳付
著者名 服部幸應/監修   服部津貴子/監修   こどもくらぶ/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.7
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-623-07739-7
分類 59621
一般件名 料理(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 暮らしに根付く「和食」を、一汁三菜、郷土料理やおもてなし、世界にひろがる「WASHOKU」といった切り口から、豊富なイラストや写真とともに英文対訳付きで紹介する。楽しくつくれるレシピも収録する。
タイトルコード 1001610032110

要旨 千年紀の王朝人の心もまた今と変わらずひたすら出世と一族の繁栄を願うあまり“就職活動”と受け取られる程に―ついつい才能をひけらかしてしまう。ミレニアム王朝人の心の綾を読む。
目次 第1部 土佐日記の勇み足(土佐日記に対する従来の誤解
土佐日記の三大主題とは
表層第一主題―年少男子に対する和歌初学入門書(その歌論展開)
中層第二主題―「申文」としての土佐日記の根幹記事(その社会諷刺) ほか)
第2部 紫式部日記の蛇足(前車ノ覆ルハ後車ノ戒メ
紫式部日記執筆の機縁、反面教師としての清少納言
『土佐日記』を完全に理解していた紫式部
紫式部日記の日記体記録篇(家記)と消息体評論篇(庭訓) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。