感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食道がん診断専門の医者が食道がんになった。 (ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ)

著者名 山本勇/著
出版者 柏艪舎
出版年月 2019.4
請求記号 4934/00654/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632323800一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4934/00654/
書名 食道がん診断専門の医者が食道がんになった。 (ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ)
著者名 山本勇/著
出版者 柏艪舎
出版年月 2019.4
ページ数 173p
大きさ 19cm
シリーズ名 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ
ISBN 978-4-434-25937-1
分類 493445
一般件名 食道癌-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 食道がん診断専門の医者としての生活を続けて、そろそろ楽隠居を考えた矢先に食道がんの宣告を受けた著者。どうして医者になり、どのような経緯で食道がんと関わるようになったのかなど、これまでの人生を振り返る。
タイトルコード 1001910004489

要旨 現在の天津郊外より台湾海峡に至る長大な運河に沿っての福建への旅、チパング島への遠征(元寇)、さらには極寒のロシアなど、広大な地域にわたって産業や宗教、習慣、迷信などを見聞してゆくマルコ・ポーロ。インド洋を経由するスパイスコースで帰路に着き、ヴェニスを発って二十六年という長い旅の終わりをむかえる。
目次 第5章 大運河沿線の公道による福建への旅程(カチャンフ市(河間府)
チャンル市(長蘆県)
チャンリ市(将陵県) ほか)
第6章 南海経由の帰国航路(インドに関する報告、その国のさまざまな人種ともろもろの不思議について、まずインド通いの海船について
チパング島(日本国)
暴風雨の中を生き残ったカーンの軍勢が敵地の都市を占領したこと ほか)
第7章 大トゥルキー国事情(大トゥルキー国
カイドゥ王の王女とその勇壮果敢ぶり
アバガ・カンが王子アルゴンを派遣して戦わしめた始末 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。