感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異郷の炭鉱(やま) 三井山野鉱強制労働の記録

著者名 武富登已男/編 林えいだい/編
出版者 海鳥社
出版年月 2000.01
請求記号 567/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233594852一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武富登已男 林えいだい
鉱山労働 強制労働 中国人(日本在留) 朝鮮人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 567/00008/
書名 異郷の炭鉱(やま) 三井山野鉱強制労働の記録
著者名 武富登已男/編   林えいだい/編
出版者 海鳥社
出版年月 2000.01
ページ数 271p
大きさ 26cm
ISBN 4-87415-287-2
分類 567096
一般件名 鉱山労働   強制労働   中国人(日本在留)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819062067

要旨 中国、朝鮮半島における国家ぐるみの労働者狩り、炭鉱での過酷な強制労働、虐待、逃走、虐殺そして敗戦…。坑内係、特高、捕虜らの生々しい証言、手記、さらに焼却処分されたはずの三井山野鉱の収容所設計図によって、戦時下の炭鉱の実態を明かす。
目次 グラビア 筑豊(外国人強制連行・強制労働
1945年8月15日解放
捕虜の炭鉱スケッチ)
証言(朝鮮総督府
関釜連絡船
特高 ほか)
手記(切羽に於ける半島労務者訓育に就いて
第八俘虜収容所の実体
楽しいピクニックじゃなかった)
資料(福岡県の戦時、外国人労働者資料
華工移入ニ関スル打合会要旨
福岡県事務引継書 ほか)
設計図(蘇える収容施設
半島人合宿所資料
華工宿舎資料 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。