感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テキスト/トランスパーソナル心理学・精神医学

著者名 B・W・スコットン/編 A・B・チネン/編 J・R・バティスタ/編
出版者 日本評論社
出版年月 1999.12
請求記号 146/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233584499一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/00240/
書名 テキスト/トランスパーソナル心理学・精神医学
著者名 B・W・スコットン/編   A・B・チネン/編   J・R・バティスタ/編
出版者 日本評論社
出版年月 1999.12
ページ数 433p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-56145-1
原書名 Textbook of transpersonal psychiatry and psychologyの抄訳
分類 1468
一般件名 心理療法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819056134

要旨 “ヒト意識計画”とも呼びうる研究が現在かなり進行中である。(人間の無意識の領域も含め)“人間意識の諸状態の全スペクトルの地図を描き出す”努力が進んでいる。本書中に豊富に出てくる各種の試みは、人間に利用可能な意識の諸段階・諸構造・諸状態の「マスター・テンプレート」に急速に収斂しつつある。多様な文化横断的アプローチ―禅仏教から西洋の精神分析、ヒンドゥー・ヴェーダーンタ哲学から実存主義的現象学、ツンドラ・シャーマニズムから変性意識状態まで―を比較・対照することで、諸アプローチはまとめて、マスター・テンプレート、つまり意識のスペクトルというものを構成し、そこで各文化が他の文化によって取り残されたものを補うのである。
目次 第1部 序説(トランスパーソナル精神医学―その紹介と定義
トランスパーソナル精神医学の出現)
第2部 理論と研究(ウィリアム・ジェイムズとトランスパーソナル精神医学
トランスパーソナル心理学へのフロイトの影響 ほか)
第3部 臨床実践(診断
トランスパーソナル心理療法 ほか)
第4部 発展と結論(人類と生態の生き残りの心理学に向けて―現代の地球規模の脅威への心理学的アプローチ
統合と結論)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。